DailyReport巻頭言

2018年2月 月初の言葉 身を正す【DailyReport巻頭言 第89回】

2018年2月社会福祉法人万正会 特別養護老人ホーム「まごころの里」

今月の表紙:社会福祉法人万正会 特別養護老人ホーム「まごころの里」

先月1月号、巻頭言第88号は「中国古典の歴史の知恵を自らの人生に活用する」という内容で執筆しました。今年は医療の経営雑誌「フェイズ3」に「中国古典に学ぶ経営格言」という連載をしていることもあり、古典的な内容をかみ砕いて管理者や職員向けに発信していきたいと考えております。

論語の中に以下のような内容があります。

子曰わく、其の身正しければ、令(れい)せざれども行わる。其の身正しからざれば、令すと雖(いえど)も従わず。
(子路第十三)

(現代語訳)
孔子先生が言われた。「わが身が正しければ、命令などしなくとも行われるが、わが身が正しくなければ、例え命令をしたとしても人々は従わない」

子曰わく、苟(いやしく)も其の身を正せば、政(まつりごと)に従うに於(おい)てか何か有らん。其の身を正しくすること能(あた)わざれば、人を正しくすることを如何(いかに)せん。
(子路第十三)

(現代語訳)
孔子先生が言われた。
「もしわが身が正しくさえするなら、政治をするぐらいは何でもない。わが身を正しくすることもできないのでは、人を正すことなどどうなろう」

管理者が最も頭を悩ませるものの一つに部下指導があります。色々と思うところはあるものの、掛け声だけで人は動いてくれないものです。特に改革が必要というような場合はなおさらです。

人は他者のことを冷静に観察しています。どちらかというと最初のうちは肯定的どころか批判的に見ることが多いのです。それらをルールで強制したりしても発信者の態度や行動が本物でないとついてきてくれません。

ではこれまでの事例の中でどのような行動を為政者はとってきたのでしょうか。

有名なところでは上杉鷹山でしょう。内村鑑三が著書「代表的日本人」で紹介し、ジョン・F・ケネディ大統領が日本人記者団と会見して「あなたが最も尊敬する日本人は誰ですか」と問われ「それはウエスギヨウザンだ」と答えた日本の名君の一人です。

鷹山は1767年に米沢藩の藩主となります。米沢藩は上杉謙信の養子景勝を藩祖とする名家でした。その歴史と格式のプライドが邪魔をして極度の財政難に陥っていました。それを上杉鷹山の辣腕により見事に克服したのです。

鷹山は十三、四歳の時に彼の師であった細井平洲から論語の講義をその中で「民を見ること傷のごとし」の一行を解釈してもらって涙を流した、というエピソードがあります。そして上杉家を相続した時に鷹山は次のような和歌を詠んでいます。

受け継ぎて国の司(つかさ)の身となれば忘るまじきは民の父母

たとえこの身はどうなろうとも、私は民の父母となって全身全霊でこの国を治める、というような意味です。

鷹山はこのような誓いをたて誓詞として神社に収めていました。誰にも知られず収めてから百年近くたってからその存在が知られたのです。その末文には私がこのような誓いに対して怠慢である場合は、神罰を受けてお家断絶の憂き目にあっても構いません、ということが書かれていました。誓詞という誓いのことばはまさしく命がけの言葉であったのです。

率先垂範というには、言葉が軽すぎるように感じる、それが「身を正す」という言葉なのかもしれません。そのような人にこそ、人はついていくものなのだろうと思うのです。

DailyReport無料購読はこちら

PDF版は無料でご購読いただけます。
毎月25日に、ご登録いただいたメールアドレスに、来月号のDailyReportをお送りします。
職員さんとスマートフォン等でお読みいただいたり、部門長の方の日々の朝礼での一言にご活用いただいたり、デジタルのツールとしてご使用いただく方は、こちらよりご登録ください。

 

我々は、医療・介護・福祉のすべての人に有益な情報をお届けする活動をしています。
ぜひ以下のサイトもご参考になさってください。

一般社団法人
国際福祉医療経営者支援協会

一般社団法人
これからの介護医療経営塾

現在、病院管理者養成塾、第1期生募集中です。

医療・介護・福祉に携わるすべての人に読んでほしい
Daily Reportの詳細は下記をご覧ください。

堀田の書籍はこちら
コミュニケーション活性化で組織力向上! 経営者・管理者が変える介護の現場
ABOUT ME
堀田慎一
経営コンサルタント/MBA/大阪市立大学大学院非常勤講師 1992年より2015年まで大手経営コンサルティング会社にて勤務。うち2002年から2005年まで一般財団法人医療経済研究・社会保障福祉協会医療経済研究機構にて勤務。2016年より一般社団法人国際福祉医療経営者支援協会代表理事。